グリモワール GRIMOIRE
ということで、先日公表させていただきました。パチパチパチ。
今年のゲームマーケット2010で発売させていただく、
新作「グリモワール」(英語名 GRIMOIRE)。
⇒http://www.one-draw.jp/grimoire/top.html
今回は色々と仕込んでいるので、ご注目を!
まずはヤポンブランドでご一緒し、それからお付き合いのある、
カナイ製作所のカナイセイジ氏に設定協力をお願いしています。
⇒http://kanai-factory.web.infoseek.co.jp/
世界観を再現したウィットに富んだフレーバーが素敵です!
またイラストは昔一緒に仕事をしたことのある
近藤周作氏に依頼しています。
⇒http://www.din.or.jp/~konshu/
普段のイラストはちょっと萌えっぽいものが多いのですが、
今回に限りかなり指示をしてそうでないものを目指してます。
無理を言ってごめんなさい!
また、別でボックスアートを用意する予定で動いてて、
これもかなり豪華になる気がしています。ご期待ください。
ということで、ゲームの内容に全然触れていないのですが、
そこら辺は正式なページができてからご紹介させていただきます。
本を使うという、新しい雰囲気のゲームになっているので、
ワクワク感が高い楽しいゲームです。個人的にはそう思います。
執筆者:木皿儀
今年のゲームマーケット2010で発売させていただく、
新作「グリモワール」(英語名 GRIMOIRE)。
⇒http://www.one-draw.jp/grimoire/top.html
今回は色々と仕込んでいるので、ご注目を!
まずはヤポンブランドでご一緒し、それからお付き合いのある、
カナイ製作所のカナイセイジ氏に設定協力をお願いしています。
⇒http://kanai-factory.web.infoseek.co.jp/
世界観を再現したウィットに富んだフレーバーが素敵です!
またイラストは昔一緒に仕事をしたことのある
近藤周作氏に依頼しています。
⇒http://www.din.or.jp/~konshu/
普段のイラストはちょっと萌えっぽいものが多いのですが、
今回に限りかなり指示をしてそうでないものを目指してます。
無理を言ってごめんなさい!
また、別でボックスアートを用意する予定で動いてて、
これもかなり豪華になる気がしています。ご期待ください。
ということで、ゲームの内容に全然触れていないのですが、
そこら辺は正式なページができてからご紹介させていただきます。
本を使うという、新しい雰囲気のゲームになっているので、
ワクワク感が高い楽しいゲームです。個人的にはそう思います。
執筆者:木皿儀