イベント限定シート『黄金の森』の紹介
ゲームマーケット2015秋にて発売予定
『ヴィレッジオブファミリア』のイベント購入特典のご紹介。
■《黄金の森》
『ヴィレッジオブファミリア』のゲームの軸となる魔法の森。それぞれのパーツが分かれているモジュラー式で、組み替えれば異なるマップが構築されるしかけになっています。
さて、このプロモーションシート《黄金の森》は固定された特別なマップになります。ただし、逆にここだけにしか存在しない要素が点在しているため、通常では味わえないウハウハなVP合戦が楽しめます。

●「課題」2倍
得点源の一つに「課題」が存在します。課題は満たすことで得点を獲得でき、勝利するための要素を担います。
茶色の課題は各プレイヤーが1枚ずつ他の人にはバレないように持ち、1枚は共通で公開されています。指定された資材を最も集めればVPを獲得できます。
緑の課題は5種類あり、1枚が共通で公開され、残りはそのゲームでは使用しません。緑の課題には「ビスケットを多く集める」や「Lv2以上の建物を多く集める」など、様々な内容があります。
この《黄金の森》においては緑の課題を2枚使うことになります。どれを狙うかが増えるため難しくなりますが、それだけに面白くもなります。

●建物効果を持つエリア
《黄金の森》には、通常の魔法の森には存在しない特別なエリアが存在します。それらは通常の建物のLv5効果と同じものがあり、それらは条件を満たすことでVPを得られるようになっています。建築していく上で、得点が上手く入るように効率よく村を作っていきますが、さらに森での効果も考慮していけばさらにVPを集められるようになるでしょう。

課題、建物効果が増え、得点ボーダーが引き上がるため、
考えどころも変化して、新鮮な気持ちで遊べるでしょう。
組み合わせの変更ではなく固定されてはいますが、
それだけに攻略しがいも高まるのです。
こちらは今回のイベントでの購入特典として配布します。
よろしくお願いします。
公式HP:http://one-draw.jp/vof/top.html
事前予約サイト:https://00f74f05bd1b73b435c17a11e8.doorkeeper.jp/events/32696
執筆者:木皿儀
『ヴィレッジオブファミリア』のイベント購入特典のご紹介。
■《黄金の森》
『ヴィレッジオブファミリア』のゲームの軸となる魔法の森。それぞれのパーツが分かれているモジュラー式で、組み替えれば異なるマップが構築されるしかけになっています。
さて、このプロモーションシート《黄金の森》は固定された特別なマップになります。ただし、逆にここだけにしか存在しない要素が点在しているため、通常では味わえないウハウハなVP合戦が楽しめます。

●「課題」2倍
得点源の一つに「課題」が存在します。課題は満たすことで得点を獲得でき、勝利するための要素を担います。
茶色の課題は各プレイヤーが1枚ずつ他の人にはバレないように持ち、1枚は共通で公開されています。指定された資材を最も集めればVPを獲得できます。
緑の課題は5種類あり、1枚が共通で公開され、残りはそのゲームでは使用しません。緑の課題には「ビスケットを多く集める」や「Lv2以上の建物を多く集める」など、様々な内容があります。
この《黄金の森》においては緑の課題を2枚使うことになります。どれを狙うかが増えるため難しくなりますが、それだけに面白くもなります。

●建物効果を持つエリア
《黄金の森》には、通常の魔法の森には存在しない特別なエリアが存在します。それらは通常の建物のLv5効果と同じものがあり、それらは条件を満たすことでVPを得られるようになっています。建築していく上で、得点が上手く入るように効率よく村を作っていきますが、さらに森での効果も考慮していけばさらにVPを集められるようになるでしょう。

課題、建物効果が増え、得点ボーダーが引き上がるため、
考えどころも変化して、新鮮な気持ちで遊べるでしょう。
組み合わせの変更ではなく固定されてはいますが、
それだけに攻略しがいも高まるのです。
こちらは今回のイベントでの購入特典として配布します。
よろしくお願いします。
公式HP:http://one-draw.jp/vof/top.html
事前予約サイト:https://00f74f05bd1b73b435c17a11e8.doorkeeper.jp/events/32696
執筆者:木皿儀